「夫婦の寝室は同じにすべきか否か」
ちょくちょく議論されているところを見かけるこの議題。
これについての私の見解を今日は少し書いてみる。
我が家は別々に寝ている
結論から言うと
「うちんちは寝室別」
です。
最初の1年くらいは一緒に寝てた。
まぁでも、そもそも育った環境も、
生活リズムもまったく違う二人が
同じ部屋で寝ること自体が中々辛いものがあった。
もともと私の寝つきがよくないってのもある。
寝不足気味の日々が続き、
体調もメンタルも、不調の毎日…
そんなこんなで、
知らん間に別々の部屋で寝ることになっておりました。
かれこれ、1年以上一緒に寝てないな。
と今更気がついた。
寝室を別にしての感想
わたしは寝室を別にしてよかったな~と思っています。
なぜなら、自分の時間をもつことができるから。
それにお互いの生活リズムを大切にすることができるから。
一緒に寝ることで、
いくら愛情が育まれるにしても
自分の安眠が妨げられるなら意味ないと思う。
もちろん、
一緒に寝るほうがよく眠れるとか、
夫婦の時間をもつことができるなら、
一緒に寝ればいいけども。
自分たちにあったスタイルを
とればいいんだと思います~
こうでなくちゃいけない。
なんて夫婦のあり方なんてないから。
みんな違ってみんないい。
よそはよそ。
うちはうち。
です。
そんなわけで、
本日も我が家は別々で寝ます。
おやすみなさい~
コメントを残す