こんにちわ、Miicoです🐰
みなさんは習慣化は得意ですか??
わたしは得意です。
これを習慣化するぞと思ったことは
3日坊主で終わらせることなく
ずっと習慣化できています。
今日はその「習慣化するうえで
大切なたった1つのこと」について
お話していきます。
楽しくやらなきゃ続かない

習慣化するうえで
1番大切なポイント
それは
「楽しいことをしている」
と脳にインプットすることです。
「楽しいこと」って
とくにがんばらなくても
続けることが
できますよね。
たとえば
おいしいごはんを食べること
ゆっくりお風呂に入ること
だいすきなアニメを見ること
ゲームを深夜まですること
別になんの苦労もなく
続けられるし
意識しなくても
習慣になっていますよね。
むしろ
控えなきゃいけないけど
やめられないんだな~
ってこともたくさん
ありますよね(笑)
つまりわたしたちは
「楽しいこと」
なら無理なく続けられるし
カンタンに習慣化できるということです。
習慣化については
サラタメさんの
こちらの動画でも
とてもわかりやすく
紹介されてます!!
楽しくないけど習慣化したいときは??

楽しくないけど習慣化したいことも
なかにはありますよね。
そういうものに関しては
どうにかして「楽しい!!」
と感じられる要素を
自分でさがしてあげるしか
ありません。
わたしがダイエットを習慣化
できたのもやっぱり体重が減るのが
楽しかったから。
日記を15年つけることができているのも
文章を書くのが楽しいからです。
だからあなたも
なにか自分の
「楽しい!!」
と感じれるものを
探してみてください。
そしてどうしても
見つけれることが
できなかったら
「自分には合ってないのだな」
と見切りをつけちゃっても
OKです。
今日も読んでくれてありがとうございました🐇
わたしも習慣化できなかったことは
たくさんあるので
決して習慣化できない自分を
責めないでね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お仕事のご依頼やプライベートなお悩みのご相談については、こちらまでよろしくお願いいたします。
コメントを残す