こんにちわ、Miicoです🐰
今日は恒例の
人に嫌われるのが怖い
についてお話をしていきます。
『怖い』気もちは落ちついてきたかも

さんざん
嫌われるのがこわい
って言っていたわたしですが
なんとなく、その気もちが
落ちついてきた気がしています。
正確に言えば
嫌われるのがこわい気もちはあるけど
その気もちを気にすること
振り回されることが減ってきた。
こわいなー
いやだなー
って思いはするんですが、
前のように
「嫌われないようにしなきゃ!
挽回しなきゃ!」
って焦ることが減ってきた。
前までだったら
悪くない(と思っている)のに
なんでもかんでも謝ったり。
ごきげんとりのために
自分から話に行ったりしていた。
それでいつも気をつかってしんどくて、
だんだん
「なんでこんなことしてるんだろう…」
とむなしくなっておりました。
最近は
「あ。嫌われてるかも。
やっぱりこの人、わたしのこと
めっちゃ嫌ってるなー
こんな態度とられるの傷つくなー
イヤだなーこわいよーつらいよー」
ってなるんですが、
わりとその気もちを放置しています。
こんな気もちになるのは、
わたしのメンタルが弱いからだ!
考えかたかえないと!
とか、がむしゃらになることもなくなってきた。
結局は「これから【どうしたいか】」

結局行きつく先は
「これから【どうしたいか】」
なんですよね。
どんな生き方をしても
どんな考え方をしても
どんな行動をとっても
それはわたしが好きに選んでいいこと。
どれも正解で、どれも不正解。
だったら、自分の納得することを
選んで、行動に移していくしかない。
でも、自然と湧き出てくる感情や
自動的に出てくる思考は
なかなか止めることができない。
だから厄介なんですよねぇ( ;∀;)
行動することで、
感情や思考が変わっていく場合もあるのだけど。
まぁこのへんは、次の病院で聞くとしよう( ..)φ
とりあえずわたしは、もうこんなことで
悩みたくないし、気にして生きたくないんですよね。
つかれた!
なによりめんどくさい!!
わたしはせっかちさんなので、
すぐに結果が出るものや、
行動に移せるものが好きなんだー。
人の感情とか、そんな不確かなものを
よりどころにして生きていたら、そりゃしんどいわな。
うまく言葉にできないのですが、
だんだんと吹っ切れてきた気はしているのです。
不安に対する戦い方を変えている。
そんな感じ。
げんかーい!
ってなっているのかも。
なんだか中途半端ですが、
本日はここまで!!
今日も読んでくれてありがとうございました🐇
明日も楽しいことを選ぶよう心がけましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お仕事のご依頼やプライベートなお悩みのご相談については、こちらまでよろしくお願いいたします。
コメントを残す