雨の日は断捨離日和。片づけをきわめて、もっともっとミニマリストになりたい

こんにちわ、Miicoです🐰

今日はずっと雨が降っていたので
部屋のそうじをしていました。

引っ越したくなったら断捨離

わたしは断捨離が大好きです。

定期的に家の中のものを
断捨離したくなります。

キッチンだったり
リビングだったり
今日は自分の部屋を
断捨離しました。

放っておくと
家の中って
どんどん物が溜まって
いきますよね。

我が家も2年以上住んでいると
お互いの物が増えてきます。

物が溜まってくると
家の中が狭く感じたり
なんだか落ち着かなかったり
ちょっとしたストレスを
感じます。

「引っ越したい!!」欲求が
出てきたときは
断捨離をするいい機会。

断捨離をして
家の中がすっきりすると
「別に引っ越さなくても
じゅぶんだな~」
って気になってきます。

物欲が湧いてきたら断捨離

季節の変わり目は
お洋服や靴がほしくなるとき。

そんなときも
断捨離をします。

存在を忘れていた服が見つかったり
お気に入りのお洋服を見ていると
「新しい服を買わなくても
今あるものでじゅうぶんだな」
と気がつきます。

これ以上増やしたら
またクローゼットの中が
いっぱいになって
整理するのが大変になる。

いったん思い切って
断捨離してしまうと
物が少ない状態が
気もちよくて
新しくものを増やしたいと
思わなくなります。

必要最低限の
もので生きていきたくなる。

もっともっとミニマムになりたい??

ほんとはもっともっと
ミニマリストをきわめたい。

だけどやっぱり
少しの「無駄」も
人生には必要。

こんなの残しておいて
意味ないよ~
って人から言われるような
ものでもわたしにとっては
大切なものだったりする。

ドイツに行ったときの
包装紙だったりね。

だからミニマリストにかんしても
完ぺきを目指さずに7割ミニマリストくらいを
目指していこうかなと
思っています。

無駄も楽しむ人生にしたい。

みなさんも
断捨離をしつつ自分にとって
かけがえのない「無駄」を
探してみませんか??

自分の価値観に気がつく
きっかけにもなりますよ☺

今日も読んでくれてありがとうございました🐇

人生を楽しいことで埋め尽くそう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 お仕事のご依頼やプライベートなお悩みのご相談については、こちらまでよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください