自分の「信念」って一体なんだろう??「信念」について本気で考えてみる

こんにちわ、Miicoです🐰

今日は昨日から引き続き「自分の信念」
についてお話をしていきます。

みなさんは「信念」ってありますか??

自分の中の譲れない気もち
これだけはなんと言われようとも
曲げられない気もち。

自分の考え方や
行動の基本となるもの。

「自分がない」
と言われ続けてきたわたしが
「信念」について考えてみました。

「信念」=「しあわせ」

「信念」=「しあわせ」
なのかな??と悩んだ末に
行きつきました。

自分が絶対譲れない!!
これだけは誰に何と言われようとも
変えることない思いだ!!

というものを探していたら
「結局自分にとってのしあわせとはなにか、に
行きつくんじゃないの??」
という結論に至りました。

たくさん譲れないものはあります。

自由に時間を過ごすこと
自分の気もちに正直生きること
好きな気もちを貫くこと
自分が笑っていることで
だいすきな人たちも笑顔にすること…

でもどれもこれも最終的には
「しあわせ」
に行きつくんじゃないでしょうか。

「しあわせ」
と追及するとそれは誰ともかぶらない
自分だけのオリジナルになります。

「しあわせ」
って一つとして同じものないですよね。

だからそれが
「絶対に譲れない自分だけの思い」
につながると感じています。

まだ自分でもいろいろ考えている最中なので
うまく言葉にできていない部分はありますが
「信念=自分にとってのしあわせ」

こうやって考えいけば
自分なりの答えが出てくるでしょう。

かんたんな道のりじゃない

とは言っても
そんなかんたんに「信念」が見つかるわけもなく
今あれやこれやと悩んでいる最中です。

だけどこれがまた楽しいんです。
自分のしあわせってなんなんだろう
どういうことにしあわせって
感じるのかな。
自分の好きなことって
全部に共通している部分はあるのかな。

そんなことを考えていると
知らなかった自分の本音が見えてきます。

わたしはこういうことが
したかったんだ。
とか
こういうことが昔から
ずっと好きだったんだな。
とか

新しい自分を発見することができます。

もちろんなかなかうまくいかなくて
もやもやしたりするときもあります。

ほんとに自分の信念なんて
見つかるのかな。
やっぱりわたしには
信念をもつなんて無理なのかな。

なんて思ったりします。

だけどそんな気もちを乗り越えていけば
ぶれることなく
これからなにがあっても
自分を信じて行動していけるのなら
それくらい安いもんです☺

みなさんも1度自分の信念について
考えてみませんか??

今日も読んでくれてありがとうございました🐇

きっと納得のいく信念が見つかるってしんじてます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 お仕事のご依頼やプライベートなお悩みのご相談については、こちらまでよろしくお願いいたします。

企業のサイトを参考にするのもアリかも。

わたしの考え方とかはこのへんにのせてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください