「信念」と「理念」の違いって??信念と理念をもって生きていきたい!!

こんにちわ、Miicoです🐰

今日は最近わたしが悩んでいる
「信念」と「理念」の違い
についてお話していきます。

「信念」と「理念」
似ているようでいて
違う言葉。

この2つの言葉って
どういう違いがあるんでしょう??

わたしなりに考えてみた
違いを紹介します。

意外と悩んでいる人も多いみたい。

「信念」「理念」とは??

信念という言葉を辞書で引くと

正しいと信じる自分の考え。「信念を貫き通す」「固い信念」

 宗教を信じる気持ち。信仰心。

goo辞書(https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BF%A1%E5%BF%B5/)より引用

このようにのっています。

つまり「自分の譲れない気もち」ということですね。

そして理念を辞書で引くと

ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え。「憲法の理念を尊重する」

 哲学で、純粋に理性によって立てられる超経験的な最高の理想的概念。プラトンのイデアに由来。イデー。

goo辞書(https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%90%86%E5%BF%B5/#jn-231454)より引用

このようになっています。

つまり「自分の考え方の根本にあるもの」ということですね。

なんだか同じように見えますね(わたしだけ??)

信念は感情的なもので
理念はそれよりも論理的なもの
なのかな?と思います。

わたしの「信念」「理念」は??

いまいちわかったような
わからないような感じではありますが
「信念」と「理念」について考えてみました。

わたしの譲れない気もちは
「しあわせとは、自分を信じて、自分を受け入れること」
そして考え方の根本にあるものは
「自由に生きる覚悟と強さをもつ」

1週間くらい悩んだんですが
今出せる結論はこれでした。

きっともっと深堀をしていったら
わかりやすい言葉にできそうです。

ちなみにわたしが
この「信念」と「理念」について
考えるようになったきっかけは
マコなり社長の動画でした。

「9割の人は自由な人生を勘違いしている」

ずっと「自分がない」と悩んできたので
この「信念」や「理念」が見つからなくて
当たり前ですよね。

まだまだ引き続き
自分を見つめなおしていきます。

今日も読んでくれてありがとうございました🐇

あなたが「信念」や「理念」を考えるきっかけになればうれしいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 お仕事のご依頼やプライベートなお悩みのご相談については、こちらまでよろしくお願いいたします。

わたしの考え方はこのへんにかいてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください