こんにちわ、Miicoです🐰
今日はちょっと自然の中で過ごしてきました。
ちかくの公園にて

と言っても森の中に行ったとかではなく
近所の公園に行っただけなんですが笑
自然の中で過ごすだけで
ストレスが軽減されると聞き
試しに行ってみたわけです。
週1回、2、3時間過ごすだけで良いらしい。
たしかに緑の中で過ごしていると
なんとな〜く気もちが落ちつく感じがする。
知り合いも気が滅入ったときは
ちょっと外を散歩するだけで
すっきりするよと言ってました。
家の中に観葉植物とかを
置くのもいいらしいですね。
わたしは大葉を育てたい(食い気)
出不精だったデブ時代

昔は歩くの大嫌いだったので
山登りやピクニックも嫌いでした。
家の中にいる方が
100倍楽しいと思ってた。
だけど今こうやって自然の中にいると
「外でリフレッシュするのも
大切なんだな〜」
としみじみ思います。
まぁハトに襲われたりするんですけど笑
動物との触れ合いと思えばいいのかな…
ただ、いざ自然と触れ合おうと思っても
そこで何して過ごせばいいのか悩みませんか?
わたしは悩みました。
ランニングとかヨガとかするのもアレだし
ぼーっとするのも
そのうち飽きてきそうだし…
日記書こうにも
書く場所がない公園も多いですしね。
昼寝するのも恥ずかしい。
ぼーっとするのがめちゃくちゃ苦手。
だから瞑想も苦手なんだと思います。
なにも考えないってめっっちゃむずかしい!
よけいに考えちゃう。
なので本を読むことにしました。
これが意外と面白い。
風に吹かれながら読書してると
文学少女になった気分も味わえます。
自分に浸れる。
思った以上に落ちつきました。
意図的にぼーっとする時間や
読書する時間をこれからは過ごそうと
思っています。
つい
「わたしの人生これでいいのか」
ばかり考えてしまうから💦
しばらく週1の
緑と触れ合う1時間計画
を続けていこうと思います💡
心の余裕が何より大切。
今日も読んでくれてありがとうございました🐇
明日も楽しいことを選ぶよう心がけましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お仕事のご依頼やプライベートなお悩みのご相談については、こちらまでよろしくお願いいたします。
コメントを残す