今日は9回目の診察についてのお話です。
9回目の診察について
今更気がついたのですが、
8回目の診察について、
ブログに書いてなかったですね…
後日ちゃんとアップします💦
とりあえず、今日は9回目の診察に行ってきました。
バイト先の人間関係のことを中心に、
先生からいろいろとアドバイスをいただいてきました。
先生曰く、
「自分が人の一挙一動に関して、
敏感になりすぎる部分があるって、
気がついているだけでも、
ちゃんと認知できてるってことですよ☺」
とのこと。
なので、あとはその自分の性質を
いかに乗り越えていくかっていうところになります。
まぁ人の気もちを一切考えない、
気にしない人よりいいんじゃないかなとも
言われました(笑)
不安になって、そのことで
頭の中がいっぱいになってしまったときの
対処法としては、
不安とは全く関係のないことをする。
のがいいらしいです👀
いままでのわたしは、
何をしていても不安に関連したことばかりを
知らず知らずのうちにチョイスしていました。
読む本も、不安な気もちを解消するための
自己啓発や心理学の本。
見る動画も、どうやったら
しんどい気もちがラクになるかを
教えてくれるような内容の動画。
文章を書くにしても、
悩みに関連るするあれこれ。
とにかく、自分の心の中の
もやもやした気もちを消すために
多くの時間を費やしてきました。
家族や夫、友だちと話す内容も、
自分のしんどい気もちのことばかり。
話しててもそんな人間楽しくないですよね( ;∀;)
先生から↑のことを言われて
「あ~…だからいつまで経っても
しんどい気もちが消えてくれなかったのか」
って気がつきました。
しんどい気もちと向き合ったり、
それを解消する方法を模索するのは大切です。
だけどずーっとそのことばかり考えてても、
仕方ないじゃないですか。
「不安や悩みを解決する方法が思いつかないと、
ずっと気になって考えてしまうんです…」
って言ったら、
「そもそも解決するのが無理な問題だから、
解決しようとしてもむずかしいですよ☺」
って言われちゃった(笑)
自分の力でどうにかなることと、
ならないことが世の中にはある(らしい)
そして、たとえ自分の力でどうにかなることだったとしても
それをどうしたらいいか考えるよりも、
ほかにももっと大切なことがたくさんあるんじゃないか。
そんなふうに思うようになってきました(´・ω・`)
もっと楽しいこととかに時間使おうよ~
ってことですよね。
ようは。
なので、次の診察までは
つらい気もちや思考がわいてきたら、
それをどうにかしようとせずに、
なにか他に集中できそうなことをする。
これを実践しようと思います。
まぁラス・ハリスさんも
同じこと言っていたしね。
けっきょく、そうするしか
ないんじゃないでしょうか…
良い意味で諦めww
そんな心境になった診察でした。
今日も読んでくれてありがとうございました🐇
明日はもっと楽しいことを選ぶよう心がけましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コメントを残す