今日は「気にしすぎる性格とHSP診断」についてお話をしていきます。
なにかと気にしすぎる性格を
昔から指摘されていたわたし。
大人になるにつれて
自分がまわりとは違うことに
だんだんと違和感を覚えるように
なってきていました。
なんでわたしはこんなにいろいろ
気にしすぎるんだろうな~
って悩んでいました。
そして最近になって
「HSP」という言葉が
流行り(?)だし
もしかしたら自分もそうかも??
と思うようになったので
DaiGoさんの動画で
紹介されていた診断をやってみました。
その結果と思ったことを
今日はお話していきます。
診断結果はどうなった??
気になる結果はHSPでした🐰
満点というほどでもなかったのですが
12問の平均が5.4点。
それぞれの項目別平均点は
・低感覚閾=4,3 平均値は3.58
・易興奮性=5,2 平均値は4.13
・美的感受性=5,7 平均値は5.15
こんな感じでした。
※それぞれの用語についての説明は
動画の概要欄にまとめられています。
感覚からの刺激
興奮のしやすさ
感受性の豊かさ
みたいなものが
指標になっているようです。
わたしの場合だと
とくに人より興奮しやすいって
ことになるのかな??
たしかに感情の起伏は
激しいので当たってますね。
結果を受けて思ったこと
今回の診断結果を見て
ショックはまったくなかったです。
というかむしろ
「いままでわたしがんばってきたな!!
ナイストライ!」
という感じです(笑)
自分が人とは違うって感じながら
自分はおかしいんだって
悩んだりもしたけど
別におかしくなくて
他にも悩んでる人は
いっぱいいるんだ~
って知ることができて
安心しました。
それにHSPだってはっきりすれば
じゃあそういう性格なら
どうやって生きていったら
ラクになるかな~
って考えることが
できますよね。
やみくもに
性格を変えなきゃ!!
このままじゃだめだ!!
って自分を責めなくてよくなる。
それだけで一歩前進です。
まとめ
今回HSPの診断をしてみて
よかったなと思っています。
病院で診断を受けるような
確実なものではないけど
やっぱり自分がそういう傾向に
あるってわかっただけでも
すっきりしました。
人とはちょっと違うってことは
コンプレックスでもあり
実は少しだけうれしくもある(笑)
HSPはデメリットだけじゃなく
むしろメリットもたくさんあるって
わかりました。
それについてはまた
ブログでまとめていきます。
大切なのは
その診断結果を受けて
自分がどうしていくか。
仕方ないよね、こういう性格なんだし。
って放置するのもいいけど
どうせならその特性を活かしていきたいと
思っています。
せっかくうまれもった性質なんだ
使わないと損!!
だからわたしと同じように
人よりちょっと繊細な人も
自分のこと卑下しないでほしいです。
デメリットは最大のメリットに
なるんだよ~。
今日も読んでくれてありがとうございました🐇
自分の一番のスポンサーは自分自身!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コメントを残す