「ダイエット中でもおやつは食べたい」
「太りにくいおやつを探している」
おやつ大好きなあなたへ。
今日はダイエット中でも食べてOKなおやつを5つ紹介します。
どれもAmazonで買えるものばかりに絞ったので、ぜひ気になったものがあればポチってください👌
ダイエット中だからって言って、おやつをガマンする必要はありません。
昼食と夕食までにおやつを食べて小腹を満たすことで、ドカ食いを防ぐこともできます!!
この記事を読んで、かしこくダイエットしちゃいましょう♪
一口サイズで満足感たっぷり!「うずらのたまご」
最初に紹介するのは、うずらのたまご🥚
色々な種類のうずらのたまごが売られていますが、わたしはこの成城石井のうずらたまごがお気に入り♥
マコなり社長も動画で紹介してらっしゃいました。
1つ1つ個包装されていて、パクっと食べられちゃいます。
味付けもしっかりしていて、おつまみ感覚のおやつとして重宝してます✨
しかもこのうずらのたまごは、5つで79キロカロリーと低カロリー!!
1つで15キロカロリーほどしかないんです!
なのに食べ応えは意外とあって、1,2個食べると満足しちゃいます♪
おいしいのでつい食べ過ぎそうになりますが(笑)
優秀なおつまみおやつです☆
1つ難を言えば、開けるときにたまにですが、中の汁が飛び出すときあるので注意してくださいね!
食べ過ぎ対策もばっちり!「小袋ナッツ」
こちらもマコなり社長おススメの、小袋ナッツ。
ナッツって1袋にドカーンと入っているものが多いですが、これは小分けになっているから安心♪
湿気る心配も、食べすぎる心配もありません。
アーモンドやカシューナッツくるみ、いろんな種類のナッツが1袋で楽しめちゃいます。
持ち運びもできるので、外でお腹空いてたまらないときなんかにも☆
わたしは脂質をなるべく抑えているので、食べるときは人が食べているのをちょっともらったりしてます。
1袋くらいなら全然気にしなくてもOKなんですが、やっぱり気になるもんは気になりますよね💦
なのでわたしと同じで、脂質を気にしている人は週に1,2回いつもおやつの代わりにナッツを食べるのも◎
コクがあるのに低カロリー!!「ネスカフェ ハーフ&ハーフ」
わたしがもう10年近く飲み続けているカフェオレ、「ネスカフェ ふわラテハーフ&ハーフ」
このカフェオレは本当に優秀です!!
なんといっても、カロリーがたったの15キロカロリー!
飴一粒よりも低い!!
コクもあってまろやかなので、一杯飲むと満足感あります。
温かい飲み物は、満腹感を刺激してくれるのでダイエットに最適。
スティックタイプなのでお湯を入れるだけで完成。
職場にも持って行っていました。
これを飲むと、作業効率が上がる気がします。
おうちのほっと一息タイムにもおススメです☕
睡眠の質向上&ストレス対策!!特濃ミルク紅茶8.2
ダイエット中におやつをどうせ食べるなら、プラスアルファの効果がほしい!!
そう思っている人には、特濃ミルク紅茶8.2!!
このあめをなめるのとなめないのでは、睡眠の質が全然違います!!
夜寝る前って、甘いものが恋しくなったりしますよね。
でも寝る前に甘いもの食べるなんて、ダイエットの大敵。
そんなときこそ、この特濃ミルク紅茶8.2の出番☆
わたしはあまり寝つきが良いほうではないんですが、これをなめるとすっと眠りに入ることができます。
夜に魔が覚める回数も減りました。
今はカフェイン断ちと、このあめを並行して使っているのでだいぶ寝つきが良くなりました(*’ω’*)
睡眠不足は食欲暴走にもつながるので、まさにこのあめはダイエッターの強い味方です✨
おやつでもがっつり食べたい!!プロフィット ささみ!!
おやつだからと言って、甘いものを食べるなんて決まっていません(*’ω’*)
お腹空いたー!というときは、プロフィットささみを食べるにかぎります。
ワンハンドで食べれるし、たんぱく質たっぷりだし、しかもどの味もおいしい。
ダイエット中はたんぱく質が不足しがちなので、おやつで賢くたんぱく質補給してあげましょう。
わたしはオーソドックスなプレーン味が好きですが、レモン味もさっぱりして食べやすいです。
さらにがっつり食べてる気分を味わいたい人は、ぜひタンドリーチキンを🐓
おやつにがっつり食べるのは最初抵抗ありましたが、1度チャレンジしてみましょう☆
晩ご飯までお腹がグーグー鳴ることもなく、程よい空腹感でご飯を食べることができます!!
おやつのチョイスを増やしていこう

毎日同じおやつだと飽きがきてくるし、いろんなおやつを食べればその分栄養バランスも整います♪
ダイエット中におやつを食べるのはNGというイメージが強いですが、バランスを整えるためにも積極的に取り入れていきましょう👍
たんぱく質が上手に摂れるものが特におすすめ。
たんぱく質が不足すると、肌もくすむし元気も出ないし…
いいことありません。
おやつをガマンするのは、心にもよくない!!
体も心も大切にするために、自分のおやつチョイスの幅をどんどん広げていきましょう~!!
今日も読んでくれてありがとうございました🐇
あなたのおやつタイムが、今よりもっともっと有意義な時間になりますように°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お仕事のご依頼やプライベートなお悩みのご相談については、こちらまでよろしくお願いいたします。
コメントを残す